商品の説明
素 材:絹100%
サイズ:縦750mm×横730mm
形 態:化粧紙箱入、個別包装
とは?
女性的で美しい光沢の
は、元禄時代、仙台藩四代藩主伊達綱村公の創意工夫から織り出され、
伊達家江戸屋敷庭園の八橋の景から八ッ橋織の名称が付けられたと伝えられています。
模様が七、五、三といった縁起の良い配列であることから「吉祥の文様」といわれ、慶事に用いられました。
その伝統を受け継いでいるのは、合資会社仙台平のみで、宮内庁への献上や御買上も数多くあります。
■ 見る角度でいろいろな表情を見せる色と艶。やさしい肌触り。
色々な包み方で楽しんでみてはいかがでしょうか?
■ 結納、結婚式、法要など慶弔の引き出物、受章の御祝、記念品などのご贈答品としても
ご好評を得ております。
■ 納期は3日〜1週間程度となります。
■ 10個以上の場合は納期まで時間がかかる場合がございますので、ご注文前に「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
■ 手染めの為、その都度色合いが若干違いますのでご了承下さいませ。
■ PCのモニターの色合い等で、写真と若干異なって見える場合がございますので、
ご了承下さいませ。
■ 包装、箱等、パッケージのデザインは予告なく変更することがあります。
ネーム刺繍をご希望のお客様【オンラインショップ限定】
オンラインショップで風呂敷をお買い上げのお客様限定で、ご希望の方に有料(1枚につき3文字まで550円)で名入れを承ります。
◎ 風呂敷のネーム刺繍の文字は、備考欄にご記入ください。
(ご記入例)
風呂敷ネーム刺繍の文字
風呂敷(赤) → 佐藤
風呂敷(青) → 佐々木
枚数が多い場合、別途名簿がある場合などは、
お問い合わせフォームよりご指示ください。
■ ロゴマークなどの特殊な文字や3文字を超える場合は、別途御見積もりをいたしますので、
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
■ 刺繍糸の色は白となります。